2009年02月28日
今年は
何十年ぶり・・・
お雛様
を飾りました
こんなアバウトな飾り方でいいのか?分かりませんが・・・
引越しで色々行方不明って感じです

お供えが・・・

これも・・・

最近は色々なお菓子ありますね~




こんなアバウトな飾り方でいいのか?分かりませんが・・・
引越しで色々行方不明って感じです


お供えが・・・

これも・・・

最近は色々なお菓子ありますね~

Posted by 足元気あつみ at 22:31│Comments(10)
この記事へのコメント
あぁ~~~~!逆です!!
Posted by とまと at 2009年03月01日 00:03
お雛様、出したんですね~♪
エラ~~~イ!
私は、今年も出せなかったです。。
毎年出さなきゃいけないのに・・
スルクずるくなりました(^^!!!
エラ~~~イ!
私は、今年も出せなかったです。。
毎年出さなきゃいけないのに・・
スルクずるくなりました(^^!!!
Posted by hana-hana
at 2009年03月01日 12:23

間に合ったねぇ(笑)
それにしてもたくさんのお人形が・・・・
これは出すのも大変だ・・・きっとお道具もたくさんあるんじゃない?
お疲れ様。明日しまってくださいね(笑)
それにしてもたくさんのお人形が・・・・
これは出すのも大変だ・・・きっとお道具もたくさんあるんじゃない?
お疲れ様。明日しまってくださいね(笑)
Posted by こたろうママ at 2009年03月02日 10:27
とまとさん
何が逆なんですか~???
何が逆なんですか~???
Posted by 足元気あつみ
at 2009年03月02日 20:39

hanahanaさん
引越しの片付け中にお雛様発見したので・・・
じゃなければ・・・すいません。
引越しの片付け中にお雛様発見したので・・・
じゃなければ・・・すいません。
Posted by 足元気あつみ
at 2009年03月02日 20:41

こたろうママさん
3日にしまわないと~~~
大変です!!
お嫁にいけなくなります~~~。
3日にしまわないと~~~
大変です!!
お嫁にいけなくなります~~~。
Posted by 足元気あつみ
at 2009年03月02日 20:43

多分逆だといわれたのはお雛様とお内裏様の位置が逆だといわれたのでは・・・
地方により位置が違う所もあるので金沢方面は左がお雛様だったのかな???
我が家は右がお雛様です。
地方により位置が違う所もあるので金沢方面は左がお雛様だったのかな???
我が家は右がお雛様です。
Posted by こたろうママ at 2009年03月03日 09:50
こたろうママさん
あ~
ホントですね~
この写真、お雛様が左でしたね。。。
恥ずかしいです。
あ~
ホントですね~
この写真、お雛様が左でしたね。。。
恥ずかしいです。
Posted by 足元気あつみ
at 2009年03月03日 15:16

左にお雛様の地域もありますので全然恥かしいなんてことはありませんよ。
大丈夫です!!!
大丈夫です!!!
Posted by こたろうママ at 2009年03月03日 16:02
こたろうママさん
ありがとうございます。
こたろうママさんってお優しいんですね。
ありがとうございます。
こたろうママさんってお優しいんですね。
Posted by 足元気あつみ
at 2009年03月03日 16:12
